作成日:2017年09月19日 訪問日:2017年09月18日
49番札所 西林山浄土寺
台風18号到来にあわせたように三連休は修行してきました。
16日は、小雨の岩本寺、途中やや強い雨も松尾トンネルを過ぎると小雨状態になっていた金剛福寺を参拝し、三原村の農村民宿今ちゃんにて一泊。
17日は、時折強い雨の延光寺へ、観自在寺、階段が川のようになっている龍光寺(納経所では住職が避難勧告がでたから撤退するとのことでした。)、仏木寺から明石寺はワイパーを早くしても見づらい状況でしたので、早めに切り上げて内子町の白壁土蔵の中芳我邸ゲストハウスで一泊。
18日は、土砂災害が心配になったので(道路情報では土砂崩れのため片側交互通行の場所があるとのこと。)、久万高原の2か寺は次回に廻し、浄瑠璃寺(納経所は5㎝ほど浸水したそうです。)、八坂寺、西林寺、浄土寺(赤とんぼと出会う。)、繁多寺(愛媛大学の学生がお遍路についてアンケート実施中でした。)、石手寺、太山寺(納経所で昨日午後に久万高原の2か寺を参拝した強者がいたと聞きました。怖かったそうですが。)と円明寺を参拝し、帰路につきました。
岡山では経験したことのないような強い雨の中の運転でしたが無事帰宅できました。
合掌礼拝
浄土寺大師堂で出会いました。岡山市の旭川の土手では胴が赤くなくオレンジ色なので、懐かしく、赤トンボのうた(童謡)を思い出しました。まだ昼前でしたが。
こんにちは、きびだんごさん。
せっかくの三連休、大変な遍路になりましたね。
大雨の中、無事に帰宅されてホッとしました。
四国はかなり降ったようですし、龍光寺あたりは避難勧告が出ていたとは、、、。
久万高原は山道で歩いていても危なそうな道が多かったですから、やめて正解だったと思います。強者もいた事には、ビックリしましたが。安全第一です。
赤トンボ、本当に真っ赤ですね。
嵐の遍路旅とは思えないような、綺麗な初秋の風景を想像してしまいました。
こうべを垂れた稲穂の上を飛ぶ赤トンボ→稲狩り→新米→おにぎり(笑)
こんばんは うさぎさん。
おひさしぶりです。
秋ですね。
岩本寺近くの水車亭(みずぐるまや)の塩けんぴ(やめられない、とまらないの芋版)は「ただいま新いも」のシールが貼られていましたし、三原村の農村民宿今ちゃんでは新酒のどぶろく「椿姫の伝説」と新米のご飯をいただきました。
翌朝は新米のおにぎりを持たせてくれたので、台風の中、昼食に助かりました。
そして赤とんぼです。
新、新、新 ・・・・ 心 です。
お陰様で台風の中の修行でしたが、思い出深いものとなりました。
道中記へのコメントは、ログインが必要です。