作成日:2014年03月13日 訪問日:2014年02月27日
10番札所 得度山切幡寺
「8番札所 熊谷寺」
バスでの移動が続きます。移動中のバスの中から山門を見ました。2回目です。
実は朝高速道路から見えたのです。広い田畑の中に立派な山門が見えました。本堂に移動中四国で最大で最古規模の「多宝塔」を見ることが出来ました。遠めでしたがやはり見事な迫力でした!
そして、御本尊が御開帳だというので見ると金色に輝く千手観音像が見えました。
凄い綺麗でした…
晒の紐が柱に括ってありこれを触れば御本像や大師像に直接触ったと同じ後利益があるというので、みんな一生懸命に触れていました…因みに私もです。
9番札所 法輪寺
涅槃釈迦如来は霊場唯一のようです。少し見えにくい状況でした。何せ一人一人が入れ替わりに順番に見て行きますので所要時間が僅かです。こちらでも晒と柱を触れてきました。
そして健脚祈願のお寺という事で、しっかりと祈願してきました。こちらでは加齢とともに足が弱る両親のために健脚祈願のお守りを購入、そして88か所すべての札所を無事に回れますようにと自分用にも購入しました。鈴の音が綺麗です。
10番札所 切幡寺
初日最後の札所です。最後という事でみんな気合十分ですが、少しお疲れの方も居られるようでした。そして有名な333段の階段。私は初めから歩く気満々です、徒歩組とタクシー組とに分かれて移動でした。10か寺もご一緒させた頂いた方々だったので目が合うと少しづつ会話を交わすようになってきました。10年前に1度お遍路に廻ったという小柄な女性は、「10年前は何でもなかったけど今回は少ししんどかった」と笑って話しかけてこられました。でも、普段からよくウォーキングされているといわれており、御腰もまっすぐで歩く姿勢も御年を感じないくらいでした。
歩行組の全員の到着を待ってから初日最後のお勤めです。大師堂へのお勤めも終わってから観音様にもお勤めしましょうとはたきり観音像にもお勤めしてきました。
16時半ごろ到着でしたがゆっくりとお勤めすることが出来ました。最後の札所は初日が終わったという安堵と初遍路が始まったのだという思いで胸がいっぱいになりました。
最後に階段を降りる前に目の前に咲く花を撮影しました。
春近い?
次回のお遍路は3月末…
桜の咲く札所は無いかな?とチョット期待しているところもあります。
8番札所 熊谷寺 本堂 1200年記念の晒をふれることで御本尊と私たちをつなげてくれました。
本堂と大師堂まで少しの道と階段を登っていきます
本堂までに立派な「多宝塔」が目につきます
法輪寺 山門 古いなぁ…
9番札所 法輪寺札所周辺 のどかな事…
切幡寺 333段の厄除けの坂…ここにたどり着くまでに下の駐車場から歩くことになります
歩く…①
②歩く…
③歩いて見えた山門
そして…階段を登る登る…登る!!
切幡寺本堂
切幡寺 大師堂
切幡 観音像
切幡寺大塔と梅の花
10番札所 切幡寺大塔と梅の花
今度のお参りは3月ですか。桜の花が咲いている頃ですね。 ^^ 楽しみですね。今年はお参りされる方も多いと思います。一期一会^^楽しいお参りをされてくださいね。お身体に気をつけて。
ppp.bbiq.jp
ぽちさん、ありがとうございます。
そうです、少しずつ暖かくなってきて桜咲いている頃ですよね?楽しみです。
少しずつ余裕が持てるようになって、楽しみながら巡拝したいと思っています。
ぽちさんもお身体お気を付けくださいませ。
ocn.ne.jp
そろそろ…桜開花時期
徳島23番薬王寺辺りかも?
次の高知…室戸岬手前に、御厨人窟(みくろど)…修行中、空海と法名した場所ありますよ(^-^)
はい♪私達は、逆打ち…必ず何処かで…(*^o^)/\(^-^*)
ocn.ne.jp
あきゆみさん、順調ですか?
私は次回はまだ徳島です。
ゆっくりと初めてのバス遍路体験しています。
季節も変わり暖かくなり、道中楽しくなりますね。
楽しみです!(^^)!
ocn.ne.jp
道中記へのコメントは、ログインが必要です。