作成日:2014年09月04日 訪問日:2014年08月12日
86番札所 補陀洛山志度寺
さて、八栗寺から移動の途中で相棒の軸を表装する時の生地が気になるので道中に遍路用品を販売している【詠智会】さんへ寄ることにしました。
さて入ろうと思い戸を開けようとすると鍵が・・・
呼出ボタンを押したら奥からご主人が出てこられました。
軸の状態を見てもらい「問題なし」の太鼓判でした。
流石に自然乾燥をして乾かしたので問題なしです。
後は、軸を巻くときに擦っていないかでしたが許容範囲だそうです。
生地を見せてもらい大体これでというところまで確認が出来たので店を後にしました。
時間的に宅急便の発送締め切り時間に近かったためかご迷惑を掛けたかも・・・
そして志度寺へ
駐車場から山門まで歩きます。
「平賀源内の墓」の看板の前を通り過ぎると大きな山門が見えます。
本堂までの道のりには五重塔もあり見所が一杯です。
本堂に着いたらほぼ同じペースで回っているのでしょう!
見たことのある顔が何人か・・・
本堂大師堂のお勤めの後にカメラで撮影です。
相棒にはこの志度寺の建立の原点である、藤原房前の母である海女の墓をと思い探したのですが見つけれずでした。
後でわかったことは止めた駐車場にあった生け垣の反対側でしたが・・・
納経所に行きました。
流石に志度寺は大きなお寺ですので納経所兼お守り授与所が大きい事!
お守りもたくさんの種類がありました。
ここには志度寺の軸があります。
かなり昔の物のようです。
隅にはお接待所としてお茶を振る舞ってくれるところがありのどを潤すことにしました。
タイトルは3ヶ寺になっているのですが、88カ所は後2ヶ寺!
長尾寺と大窪寺です。
大窪寺は本尊開帳中とのこともあり急ぐことにしました。
あと一ヶ寺は別格20番大瀧寺です。
本日結願なるか!
志度寺山門
志度寺の五重塔 これが四国88カ所の最後の五重塔です!
道中記へのコメントは、ログインが必要です。