作成日:2014年08月03日 訪問日:2014年07月20日
57番札所 府頭山栄福寺
仙遊寺から逆打ちです。
栄福寺の駐車場に入れる時に思ったのが駐車場が大きくなっている事と納経所の横に大きな建物が出来たことです。
駐車スペースが広くなったので止めるのは楽ちんです。
本堂に行く前にやはり鐘突きです。
ここまで鐘突きは欠かさずかな?
最初は力任せの相棒でしたがここに来て良い音を出します。
「腕上がったね」というと嬉しそうです。
本堂は一番奥になるのですが境内は狭いためか結構混雑しています。
さすが日曜日だな!
朝早い時間から皆さんお勤めです。
ここから、結構荒行のような修行が続くのですが・・・
本堂に着いてお勤めをしようとすると影探しが一番です。
今回は本堂の右下側に・・・
経を重ねるわけにはいきませんので、般若心経までは先に済ませます。
ここまで、三帰、三竟、十善戒共に3回唱えることを続けています。
そして、他の人の般若心経が終わったのを見計らってお経を読み始めます。
以前なら、そのような配慮なしにしていたのですがバス遍路でのお先達さんの教育よろしくです。
逆に経を重ねられることもシバシバですが・・・それは知らない人にとっては仕方のないことと思い諦めています。
続けて大師堂へ
そして納経所で先に相棒の軸と納経帳、その次に私のペースは替えません。
乾いたので移動のために出ることにしたのですが「お願い地蔵」を見つけて相棒は一生懸命に拝んでいました。
何を拝んでいたのかは聞きませんがね!
栄福寺 本堂
道中記へのコメントは、ログインが必要です。