お遍路さん登録 ログイン

岩屋寺でセリ割り禅定体験!

大阪の健ちゃんさんのお遍路道中記

作成日:2014年07月28日 訪問日:2014年07月18日
45番札所 海岸山岩屋寺


十夜が橋のある大洲から内子を経由して久万高原方面へ
のどかな田舎風景を見ながら車を走らせます。
前回の道中は途中に通行止めがあったのですが無理して通り過ぎた事があります。
今回は復旧後ですので快調に車を進めます。
16:00に駐車場着
ここから、岩屋の坂を上がって行きます。
彼女にも事前情報で結構登りがあるので靴はきちんと履いておくようにお願いしてありました。
彼女の要望もあり今回は岩屋寺のセリ割り禅定にチャレンジするからです。
30分近くかけて一気に納経所前まで上がりました。
お陰で二人とも凄い汗と息切れ・・・
手水場で清めて少しして本堂と大師堂へ
途中、穴禅定の入り口を通過して行きます。
お勤めをしている間も汗がボタボタと滴のように噴き出てきます。

その後、納経所へ行き朱印を押していただいた後にセリ割り禅定の話しを切り出しました。
所要時間は約1時間だそうです。
納経所は5時半までは開けておきますとのことでしたので荷物と預かってもらい金剛杖とセリ割り禅定用の納め札一式と最後の鍵を預かりました。
で、本堂奥の門を潜りいざ禅定へ
ひたすら山道を登っていき道中にある石仏に納め札を納めて進んでいきます。
不動明王36童子と番外の石像数十体に納めながらです。
途中に分岐点があり良く石仏の名前を見ながら納めていきます。
順番があるため間違ったら大変です。
登っていって行き止まりを先に行くところや広い場所では円を描くように石仏に納めていくなど初心者泣かせなところも多々あります。
初めて行く方は納め札と石仏の名前を確認しながら納めてくださいね!
基本登りなのですが最後のあたりは降りもありで大変スリリングな道中です。
納め札がなくなった時に大きな不動明王の像がある禅定入り口に到着です。
門があり、ここから先は神聖な場所になります。
最初は細い断崖絶壁の隙間にある道を登っていきます。
足場は湿っているのと落ち葉で滑りやすくなっているので登るのも大変です。
足場を気にしながら登っていきますが途中で彼女が登るのを待ちます。
そして足場の良いところまで来ると先に進むという段取りで上がって行きました。
登り切ったらここからが鎖場です。
急な斜面に足場らしい物はなく大きな岩があるため足場に使えるところが少ないからです。
ひたすら鎖を掴んで登っていきます。
腕力勝負って感じです。
彼女はそこまで腕力がありませんが一生懸命に登ります。
途中で待ちながらゆっくりと上がって行きます。
登り切ったところには木の梯子がありそこを登り切ったところが終着点です。
白山権現の祠があります。
手を合わせて先祖の冥福と道中の無事、これから先の事をお願いしてきました。
さて今度は降りです。
登りに比べて降りの方が大変かと思います。
何分にも足場が見にくいからです。
ゆっくり降りていき、彼女が降りるのを待ちながら下って行きます。
とりあえず無事には降りれましたが二人とも白衣、ズボンはドロドロに・・・
門の鍵を閉めて下って行き途中登ってきたところから下って本堂横まで降ります。
納経所着いたのは5時半でした。
1時間半かかったわけですが有意義な修行だったと思います。
そのあと、今晩の宿である古岩屋荘へ
ご飯の前に二人とも先に風呂!
温泉に浸かってその後ご飯にしました。
結局大宝寺を打てずでしたがセリ割り禅定をする事が出来たので【〇】でした!

二人とも爆睡して翌朝6時頃にお目覚めでした。
荷物を予め車に移動さておきその後食事へ
苦手な納豆が出ましたが・・・道中これ修行なりで我慢して食べました。

次も少し坂のある大宝寺へ

 
 いいね!: 7 件

山門を過ぎた所にある不動明王と制多迦童子と矜羯羅童子がお出迎え

山門を過ぎた所にある不動明王と制多迦童子と矜羯羅童子がお出迎え


セリ割り禅定を入った所

セリ割り禅定を入った所


セリ割り禅定入り口の門 ここからが修行の場です!

セリ割り禅定入り口の門 ここからが修行の場です!


セリ割り禅定道中の石仏

セリ割り禅定道中の石仏


ここの門を開けると聖域です。

ここの門を開けると聖域です。


鎖場の絵です非常に急です。行かれる方はトレッキングシューズお奨めです。

鎖場の絵です非常に急です。行かれる方はトレッキングシューズお奨めです。


セリ割り禅定 終着点 白山権現の祠です。

セリ割り禅定 終着点 白山権現の祠です。

道中記にコメントする

道中記へのコメントは、ログインが必要です。

プロフィール

大阪の健ちゃんのアバター
  • ニックネーム:大阪の健ちゃん
  • 性別:男性
  • 年代:50代
  • お住まい:大阪府
  • リンク:-----

厄落とし兼ねての巡拝スタートしました。
H25/5/5と5並びで一巡目結願!
大阪府守口市にある性善講の道中先達
四国八十八ヶ所霊場会公認 権中先達
四国別格20霊場会公認 先達

お遍路道中記(月別)

納経帳

1周の結願があります。

ただいま、2周目の巡礼中

現在の巡拝数:0/88


Copyright © 2024 お遍路ポータル ALL RIGHTS RESERVED