作成日:2013年06月17日 訪問日:2013年05月04日
75番札所 五岳山善通寺
正確には3/3の晩から3/4の朝まで善通寺の宿坊「いろは会館」に宿泊しました。
朝は6時半から御影堂で宿泊者の皆さん、善通寺の僧侶の皆さんとお勤めです。
緊張の面持ちで御影堂への廊下を移動していきます。
途中、僧侶の方たちとご挨拶をしながら入堂です。
昨日は後ろの賽銭箱の前から見ていたのですが今朝は内陣で正座してのお勤めです。
途中流石に長かったためか痺れてしまい正座断念・・・
法話もあり色々と体験できるお勤めでした。
その後、皆で御影堂の下にある戒壇巡りをして朝食です。
朝食は、昨晩食事をご一緒したメンバーが固まってとりました。
「今日はどこどこまで行ける予定」だとか「こんばんは何屋さんって旅館に泊まる」とか話しで持ちきりです。
このメンバーの中で唯一40代は私だけで他の方は60歳以上のベテランさんばかりです。
それも皆さん、お元気に歩きのお遍路・・・・
少しだけ場違いな気もしましたが昨晩と今朝の食事で色々な事が話しの中で出て来ますので勉強になりました。
歩き遍路にもチャレンジ必要な気がします。
さて、この後、善通寺の中を散策とお勤めをもう一度やる事にしました。
散策には時間の関係から先にお勤めです。
昨日、行っているので場所は判っています。
本堂は東院にある本堂ですちょうど五重塔がある方です。
こだわって一度荷物を車に置きその後東院の門の前から再度入るようにしました。
そうすれば、真正面に本堂があるのです。
お勤めの後、東院の中を時計回りに散策件お参りです。
流石に、五重塔の中を見る時間まで滞在できそうも無いのでそれ以外のところは見て回りました。
その後、西院に移動です。
この途中には出店も有り賑やかです。
西院の門を潜り、御影堂へ行きお勤めです。
朝もしているのでこれで2日間で3回・・・
その後、御影堂の裏にある宝物館に行きました。
入場料は宿坊に泊まっていたので無料です。
その後で、西院の北西奥にある88カ所のお砂踏に行きました。
そして、最後に出発前のおやつ購入。
西院門の近くにある「堅パン」を購入
そして車に乗り込み次の札所を目指します。
9:45・・・・
少しゆっくり目でスタートです。
善通寺 東院 仁王門
善通寺金堂(本堂)
善通寺 御影堂
道中記へのコメントは、ログインが必要です。