作成日:2013年06月11日 訪問日:2013年01月04日
39番札所 赤亀山延光寺
金剛福寺を出発し山道を降りて宿毛へ
何年ぶりかに宿毛の市街地を通り延光寺へ
仁王門を潜り手水場へ行きそして本堂へ移動です。
途中にここにも亀の石像が・・・・
ここの石像は背中にお賽銭ではないのです。
釣り鐘を背負っているのです。
少々、赤くなっていますが古い時代の作だと思われます。
本堂、大師堂にお勤めを済ませて納経所へ
そして忘れてはいけないのは、道中着の背中にに御法印をいただく事。
色々な方の意見もあると思いますが私は道中着に2カ所の御法印と襟に阿波国観音寺の版木をすっていただいています。
版木は、光明真言、背中の御法印は鶴林寺の鶴と延光寺の亀
それ以外は押していただかないつもりです。
一応、目的の御法印は完了です。
そして夕暮れの中を次の札所へ移動です。
どうやら次で今日は打ち止めのようです。
延光寺の亀
道中記へのコメントは、ログインが必要です。