作成日:2013年03月29日 訪問日:2013年03月29日
65番札所 由霊山三角寺
今日で22日目。
昨日パラパラ地図を見ていたら、いつの間にか終わりが近づいていました。
長くても来週の今頃には終わってしまうのかぁ。
…そんなこと考えながら寝ました。
そんな朝。
終わってしまう寂しさがジワジワ。
もうあと一週間かぁ。
少しゆっくり歩こうかなぁ。
…寂しいなぁ。
しかし今日も出会ったおじさんに花の名前を教わったり、四つ葉のクローバーを3つもゲットしたりしながら楽しく歩きました。
明日は雲辺寺。
高いとこにありますねぇ。
下りが大変とか?
こうして毎日歩ける日々もあとわずか。
私の場合は最初1周で終わりかと思ってましたがすぐさま2周目に突入しました。
人によって違いますが1周で終われるでしょうか?また行きたくなると思います
それに来年は1200年で納経帳のハンコが1個増えるそうです!
pikara.ne.jp
ひろちゃんさん。
おはようございます。
お四国病ってやつですね。
ただただ必死な一巡目。
二巡目を歩きたくなる気持ち分かります。
歩けなかった遍路道も歩いてみたいし、横峰さんとかは晴れた日に登ってみたいです。
まあ…。
まだ終わってませんが。
宿の方の活動が朝から活発過ぎて、眠れなくなりました?。
そして毎日昼頃に眠くなります(笑)
行ってきまーす!!
spmode.ne.jp
私のお気に入り
八栗寺のケーブルカー乗り場手前の山田屋のうどんを食べてみたらいかがですか?
値段は高かったように思いますが私も八栗寺に行ったらまた食べたいです
何か宣伝みたいになったので削除パスワード1234
pikara.ne.jp
ひろちゃんさん。
こんばんは!
うどん食べに行きました!
美味しかったです。
建物も素敵な感じでしたね。
香川に入るまではウドンは食べないと決めていて、やっと香川入りしたのに食べれてませんでした。
昨日コンビニで買おうとしましたが無くて、泣く泣く冷やし中華でした。
美味しかったです(^-^*)
spmode.ne.jp
結願おめでとう!!次は1番さん、それとも高野山行かれるのかな?
pikara.ne.jp
かおりさん、11月にときどきご一緒させていただいたスイスの逸子です。
結願ですね。おめでとうございます。私は12月3日に53番まで打って、区切りました。また今年にと思ってますが、春もよさそうなのでどっちにしようかな。高野山からご自宅に帰るまでがお遍路です。気をぬかずに頑張って!!!
cust.bluewin.ch
逸子さん!!
こんにちは?。覚えていますよ!スイスの逸子さんですね!!
結願を知らせたいと思っていました。わ?い。嬉しいです。
結局、88番の後、10?1番まで歩いて実家に帰ってきております。1?10は真夏に歩いたのでヘロヘロであんまり記憶が無かったのでもう一度歩きたかったんです。
春のお遍路良いですよ。でも11月も歩くには快適だったなぁと思います。4月は結構暑いです。それでも鳥の声や花が賑やかな季節に歩けるのは楽しいです!
softbank126107250127.bbtec.net
道中記へのコメントは、ログインが必要です。