作成日:2013年06月20日 訪問日:2013年06月18日
19番札所 橋池山立江寺
今回は一泊二日といえども、一日半と言ったほうが良いだろうか!?
恩山寺から生名までは、ちょっと半端なのだが、主婦ばかりのグループで一泊でも
都合をつけるのが、大変そうである。
宿を7時には出発し、いきなり竹林に入って歩き始める。(このあたりは義経ロードと呼ばれる)
昨日は、われわれグループだけの宿泊だった。実はもう一人分用意してあったが、来なかったらしい?
宿の主人が連絡しても電話にも出なくて、あきらめたとのこと。
なんと そんな遍路もいるのか!! ・・・とあきれるばかりである。(連絡ぐらいできるだろぅ!)
人のよさそうな御主人が気の毒に思えて、代わりに謝りたい気持ちだった。
竹林を過ぎると、四国で一番古い仏足石がある釈迦庵(夕方一人では訪れたくない淋しいところ)
そして、花火工場を過ぎたところに、お京塚がある。ともに番外霊場だか、訪れる人は少なそう?
そこから赤い欄干の橋を渡ると19番立江寺だ。
本日の札所はここだけ!! ちょっと淋しいが鶴林寺までは進めない。(歩きたいのだが!!)
だんだん日差しが強く暑くなってきた。少々休憩が必要だ!!
ここから1時間半歩いて、コンビニでガリガリ君を食べる!!(錬行から病み付きになった)
この近くの食堂で昼食の後、のこり4キロ弱の道程をバスの時刻に合わせて、余裕を持って歩くことが出来た。
生名から徳島駅まで、徳バスで約1時間。そこから特急剣山7号で予定どうり最寄の駅に到着。
今回も無事歩くことが出来ました。感謝・感謝!!
本日の歩行距離 14.2キロ 所要時間 9時間 札所 1ヶ寺
さぁ出発だ。ここから歩き始めて、直ぐに竹林に入る。
ここを下ったところに、四国で一番古い仏足石がある番外釈迦庵がある。
生名のバス停。鶴林寺の登り口にある。今回はここまで、次回はここから歩きます。
道中記へのコメントは、ログインが必要です。