作成日:2013年04月29日 訪問日:2013年04月27日
76番札所 鶏足山金倉寺
事務所に立ち寄り雑務をこなした後、7時50分に三頭越えで讃岐に入り、
真っ先に善通寺に向かう。連休のためか植木市が立ち、五重塔の特別拝観をしていたが、
まだ準備中なので(何度か二層まで登ったことがあるので)納経の後、後ろ髪を引かれながら
金倉寺に向かう。
駐車場で料金を払い、ふと本堂横の休憩所を見ると大きなリュクを背負い、立派な錫丈を持った
ベテランの遍路であろう男性の姿を見つけた。
近づいていくと、向こうから私の名前を呼ぶではないか!!
一瞬だれ?? とわからなかったが、よく顔をみると少しずつ思い出すことが出来た。
エンドレスでずっと托鉢しながら廻っている○○さんではないか・・・。
この人は修験の経験も豊富で、迫力のある読経と並外れた体力も持っている。
前回顔を合わせたのは3年前になるだろうか? 日和佐の道の駅で、もう一人年老いた自転車の
エンドレスの○○さんと一緒だった。
話を聞いてみると、10年ぐらい前からエンドレスで廻っている人も、いろいろあって
最近横行している貧困ビジネスらしきものに引っかかって、生活保護を受けている者。
また、亡くなった人・・・など。うぅーん感慨深いものが・・・!?
日和佐であった自転車の○○さんは内子で調子を崩し、そのご亡くなったらしい。
私の知っている人たちのその後の情報をもらって、名残惜しいが記念の写真を撮って先を
急いだ。この日は根来寺まで打ち終了。
なんだか再会が嬉しいやら、悲しいやら複雑な思いの一日であった。
走行距離 159キロ 所要時間 8時間10分 札所 8ヶ寺
郷照寺の寺の守り神、たぬきの常盤明神。家運隆昌をお願いしました。
明治の神仏分離で崇徳上皇社は白峰宮とされた。天皇寺にお参りのさいはこちらも立ち寄ってみては!?
国分寺の前佛、千手観世音菩薩。お姿を見ながら読経するのは嬉しい限り・・・。
道中記へのコメントは、ログインが必要です。