作成日:2013年03月16日 訪問日:2013年03月11日
88番札所 医王山大窪寺
11月12日に結願した車グループとあと一人、合計7人で高野山にお礼参りした。
特にこの中ではMさんが初めての高野山であり、お礼参りなので一番楽しみにしてくれている。
朝5時に出発し、6時間かけてようやく到着。いつもは一泊するが、今回は日帰りなので時間が無
い。
壇上伽藍・奥の院・金剛峯寺とあわただしくお参りし、不動坂の女人堂へ。
私が今一番したいことは、女人道を歩くことである。
今回は時間が無く、少しだけ皆さんに当時の悲しい女性たちのことを想像してもらいたいと、
時間を割いてここに来た。
そう、高野山にも昔は女人禁制の掟があったのだ。高野七口に皆女人堂があったらしい。
今現存するのはここだけだが、中に入れる女性たちはお大師さんを慕って、女人堂から女人堂へ
延々と歩き続けた・・・。
町石道や高野街道は歩いたことがあるが、この女人道は歩いたことが無い。
せめて今回、不動坂から弁天岳を経て大門口まで歩きたかったが、時間が迫ってそれも叶わず
次回に楽しみを残しておくことになった。(次は絶対歩いてやる・・・!)
帰りは道を替えて三宅から高速に。(行きは泉佐野)
どれが一番早くて安い道なのか、だれか知ってる人教えてください。
家に帰り着いたのは21時になっていました。あぁー疲れた!!
※この結願した中でMさんとFさんが車を卒業し、4月から歩き遍路に挑戦します
また残りの方は新たなメンバーを加えて、同じく4月から再スタートです
青空の下、根本大塔がそびえる。まだまだ高野山は寒かった。
静寂の中の奥の院。ここから先は撮影禁止。
高野山真言宗の総本山。金剛峯寺、座主の住持でもあり高野山全体を司る宗務所がある。
綺麗な青空ですね。いつか私も行ってみたい 。いつも楽しみにしています
spmode.ne.jp
御覧いただきありがとうございます。
天気はよかったのですが、寒くて手がかじかんでいました。陰には雪の塊がありましたよ。
spmode.ne.jp
道中記へのコメントは、ログインが必要です。