作成日:2012年11月06日 訪問日:2012年11月06日
59番札所 金光山国分寺
早朝の雨に惑わされず、天気は快復すると信じて、伊予路を走る。
今日の予定は、47番~59番まで、車の単独遍路である。
幸運なことに、石手寺でタイトルの祭りにでくわし、本堂で住職から福徳授与灌頂を授かりました。
大日如来が被っているような宝冠を頭にいただき、聖水を頭にそそぐような儀式を、石手寺の五仏の前で行ったのです。
なお且つ、無料で念珠までいただき感激のひと時でした。
この灌頂は10日迄で、どなたでも自由に参加できます。
興味のある方は、ぜひ石手寺までお参りに行かれたらいかがですか?
本日の走行距離 306㎞ 札所13カ寺 所要時間約11時間でした。
菊間の瓦は有名です。職人技が光っています。
円明寺境内のキリシタン灯篭。かなしい過去の様子がしのばれます。
道中記へのコメントは、ログインが必要です。