お遍路さん登録 ログイン

大窪寺・・・・いつかの尼僧さん

わさびさんのお遍路道中記

作成日:2014年06月08日 訪問日:2014年04月30日
88番札所 医王山大窪寺


八栗のよもぎ餅屋のお母さんに喝を入れられ、

 ⇒志度寺⇒玉泉寺(87奥之院)⇒長尾寺

・・・・と、走った。

長尾寺の参拝が終わって、時計を見ると・・・・AM11:30前。

本当に大窪寺までいけるなぁ。

長尾寺近くのマルナカで飲み物を買って、準備OK。
大窪寺へ向かって走りだした。

よもぎ屋のお母さんの言ったとおり、大窪寺への登りは、そんなにキツくは無かった。
登りはじめのせいか、ペダルを踏む足は軽い。

途中、お遍路サロン前の道の駅で休憩して、大窪寺に向けて進む。

大窪寺にあと2km。
キレイに舗装された、日当たりの良い峠に着いた。

暖かい陽気に、道の傍らのコンクリートで舗装された場所で休憩する。
気持ちの良い日差しに、横になった。
道端で人が横に・・・・車で通った人のなかには、驚いた人もいたかも。

 ↓ そんなこんなで1時間後・・・・

長尾寺から2時間ほどで大窪寺に到着。
時計はPM1:30・・・・。
思ったより早かった。

駐車場のお父さん、まだ頑張れるだろって言葉ありがとうございました。
よもぎ屋のお母さん、ハッパかけてくれてありがとう。
声をかけてくれた人たちのことが、自然と浮かんだ・・・とはいえ、ここで結願ではないんですが。

本堂前に行くと、白衣に身を包んだ団体さんが。
よく聞くと、聞きなれない言葉が・・・・。
どうやら、海外の団体さんのようで、もしかして最近多いという韓国の人たちかな~。
皆さん、終了書かな?もって記念撮影している。

そういえば、先日ネットで、「最近韓国の・・・・」と、ニュースを見ました。
実物を見たことがないので、詳細は知らないですが、同じ遍路をしていて、やり方は違えど、遍路に関わっている人同志、(こうしたほうがいいと)注意はしても、中傷する言い方をする人が居るということに、結局、日本の片田舎の四国だけの文化なのかと、残念に感じました。
それで本当に世界遺産になれるのか?
私個人としては、遍路を廻って、廻ったことに満足するより、そこにある教えを学んでほしいと思います。
教えなくして、何が信仰か・・・。

本堂前に進むと、横で、

 「さっきの尼僧さん、どこに行ったんかね?」

と、聞こえた。
?尼僧さん?と思いながら、本堂へ進で、献灯していると、入り口の柱の傍に尼僧さんが見えた。
「この人のことか・・・・」と、本堂に入り参拝。

・・・・と、参拝するときに見えたその横顔に見覚えが・・・・・。

納経を終えて、山門前のお店に行くと、さっきの尼僧さんがお土産を見ていた。
今回の遍路を始めたときに、後輩と甲山寺で挨拶をした、善通寺の(自転車の)尼僧さんだった。

無事に大窪寺まで来たのか・・・良かった。

声をかけようかなと思ったが、相手はお勤めだから、じゃまは悪いなと止めた。
後輩は善通寺の宿坊に泊まったときに、話をしたから知っているかもしれないが、自分は甲山寺で一緒にいただけだし、覚えてないだろうし。

・・・・これからも頑張ってくださいと、心の中で手を合わせ背中を見送りました。
あなたの笑顔と教えが、これから沢山の人を救いますようにと・・・。

本当に、笑顔が可愛い尼僧さんだったんですよぉ。
善通寺に行ったら、会えるかも知れません。 みなさんふるってご参拝を(^^)

さて、PM2:00には大窪寺の参拝は終わり。
予定より1日早く大窪寺が終わった。

(^^)
迷わず、徳島へ進むことにしました。
少しでも前に。
次の、夏休み遍路が少しでも進めるように。
1日早くなった分、1番から廻れる。

このあと、近い切幡寺と法輪寺を参拝して、1番近くの第九の里でテント泊となりました。

どちらにしても、本当に明日が今回の最終日・・・だ。

 
 いいね!: 11 件

今回の目標だった大窪寺に到着。 思ったより早い到着に、まだまだGW遍路は続きます。

今回の目標だった大窪寺に到着。 思ったより早い到着に、まだまだGW遍路は続きます。

道中記にコメントする

道中記へのコメントは、ログインが必要です。

プロフィール

わさびのアバター
  • ニックネーム:わさび
  • 性別:男性
  • 年代:50代
  • お住まい:東京都
  • リンク:-----

仕事の関係で、しばらくは東京暮らし。
遍路には沢山の教えと大事なこと学びました。
またいつか・・・戻ると心に決めて、感謝。

お遍路道中記(月別)

納経帳

1周の結願があります。

ただいま、2周目の巡礼中

現在の巡拝数:0/88


Copyright © 2024 お遍路ポータル ALL RIGHTS RESERVED