作成日:2011年11月24日 訪問日:2011年11月24日
13番札所 大栗山大日寺
23日参拝
午前2時愛媛松山を出発。高速はさすがに空いてて5時には13番大日寺の駐車場に到着。
一睡もしてなかったので7時まで仮眠しようと思い座席を倒して仮眠^^;
...起床。8時..完全に寝過ごしましたw
大日寺をお参りして順調に進んでいきます。
そして21番太龍寺。私の個人的な感想ですが、車遍路の歩く大変さでは岩屋寺より大変なような気がします。
20番鶴林寺からナビを示す方に進んで行くと、明らかに崖っぷちの林道を示しています。
おまけに標識が『軽意外通行不可』
...オデッ〇イじゃ無理かな^^;
断念。迂回路を探して走るとまた林道。
『この先ロープウェイはありません』
『この先鋭角なカーブなので曲がりきれません』
など、激しい看板を見ながら登っていきます、やっとの思いで駐車場に到着。
あれ?お寺が見えない...ちっちゃいお手製の看板にあと1000メートルと記載されてます...とりあえず登る..登る..登る
ゼェゼェいいながら山門らしき場所に到着。お辞儀をして潜らせていただくと、お手製の看板にあと200メートル。マジかwww
過呼吸ぎみにお寺に到着。気温は寒いですが汗だく。本堂を探します。
...まだ上に階段がw本堂は高い階段の上にあります。
かなり大変でした><
体力に自信のない方、車を大事にされてる方は迷わずロープウェイに乗った方が間違いありません。
太龍寺で時間をとられながらも次へ...
太龍寺山門。さすがに山中の中なので小火用の水をたくさんおいてました。
ご苦労様です。
我が家は、チビ助がいるし、八十八箇所用?のアトレーターボで回っていますので、どこのお寺も行き着ける限界まで車で登っています。
太龍寺は、ロープウェイじゃないとかなり厳しい・・・とは聞いておりましたが、ご苦労様です。
本堂の修繕はすんだのかな?
本堂が見たいのと、太龍寺の納経所にあった数珠を求めに、早いところ再チャレンジを考えています。
頑張ってくださいね!!
ocn.ne.jp
2時出発で、太龍寺を歩きはしんどかったですね。
私もロープウェイ代節約も兼ねて歩いたことがあるからわかります。
あの登りのきつさにはまいりました。
(舗装され、クルマも通れそうな道なのに…)
個人的には、お四国の中で一番ロープウェイを使う価値のあるお寺だと思います。
雲辺寺とは距離と時間が雲泥の差です。
この感じだと、お参りは室戸辺りまでだったのでしょうか?
panda-world.ne.jp
私も一度車で裏参道からお参りしましたが、もうコリゴリです。
車道は狭いし、駐車場からの歩きはキツイし。
88霊場で唯一、迷わずロープウェイを使っています。
8.24.253
コメントありがとうございます^^
>雲手さん
アトレーでターボ付なら楽々ですね!
よくよく車幅なんかを考えればトータル的に軽に越した事はないかもしれませんね^^
私も息子を何ヶ所か一緒に巡りましたが、子供は飽きがくるので大変そうですね^^;
>神戸さん
急激な登りなんでかなり大変ですよね。
たしかに綺麗に舗装されてました...お坊さん達専用かな?^^;
しかし、あれだけ歩かせといて駐車場代500円請求されるのは腑に落ちませんw
本堂は...ごめんなさい。
嫁が足がプルプルするからもう勘弁してくれと言うので、やむを得ず本堂前の階段で合掌して下りてしまいました><
<nabeさん
次は必ず私もロープウェイを利用します_| ̄|〇
二度とあの林道は登りたくないです^^;
こんな事言ってたら歩き遍路さんに怒られそうですね。
車遍路なんかでぐうの音出してたらダメですな><
しかし、個人的に三本の指には入る難所のような気がしますw
ezweb.ne.jp
ぼくも姫路から車お遍路中で次は12番からです。
初めてなので参考になります!!ここはあえてロープウェイは使わず行ってみますw エスティマだけど(⌒-⌒; )
panda-world.ne.jp
>れおくんさん
コメントありがとうございます^^
あえて茨の道をいきますか!
修業にはちょうど良いと思いますw
ちなみに今回はノーマル車高のオデでいきましたが2~3回腹下擦りましたね^^;
どちらの道もなかなか崖っぷちなのでお気をつけて御参拝下さいませ(*´ω`)
ezweb.ne.jp
道中記へのコメントは、ログインが必要です。