作成日:2012年12月16日 訪問日:2012年12月15日
58番札所 作礼山仙遊寺
ツアーのメインイベント(自分中)「仙遊寺」に到着。雨も本降りとなって来ました。
ここ「仙遊寺」は、「おされさん」の愛称で親しませれ、七世紀後半、天智天皇により国主
・越智守興公が健立したのが始まりだそうです。(中国から攻めてくる兵を見張る灯台見た
いのモノを、越智守興公が、朝鮮出兵で無くした兵を供養したいと、天智天皇に願い出て
建立)本尊の千手観音菩薩は天皇の守護仏として、海から作礼山にやってきた竜女が、
一刀刻みごとに三度礼礼拝して彫造。このことから、山号を作礼山、寺号は千光院と呼ばれ
るようなったそうです。
その後、40年間、阿坊仙人(あぼうせんにん)と言う僧がここで修行していたある日、
天雲へ姿を消してしまったそうです。
この阿坊仙人の伝説に由来して「仙遊寺」となったそうです。
「遊」だかか、お坊さんが遊んでいるお寺っじゃないです。阿坊の濁点とったら。。。
など、副住職が笑いを含めてお話し下さったので、楽しく、お寺の事を覚えられました。
宿坊到着!ついに宿泊する時が来ました。近くなのお金出してまで泊まるのは微妙と思いつつ。1度は来て見たいと。NHKさんに感謝(_0_)
荷物を宿坊玄関に置いて、1人参拝です。今回で5回目。1年前は自転車で来た(^^;遍路道進んでえらい思いした記憶が。
雨、雨、雨、今日みたいな天候の日に「阿坊仙人」は雲にのってどこかにいったのかな~?
本日、宿泊する部屋です。とてもきれいで快適!
お部屋は「洗心」
お部屋より
食堂です。
楽しみにしていた。「精進料理」です。とてもおいしかったです。また来たい!
20:00より制作者によるトークショー。ドラマを作成するきっかけになった「善根宿」の話し。撮影の裏話し、お話を聞いていて、愛媛県、四国に対しての思いが伝わってりました。是非皆さん、1/20の放送みましょう!
就寝前の喫煙時に撮影。玄関前、先達さんとNHKスタッフさん、私のバリーさん付き金剛杖です。(今治だからバリーさん装備)
道中記へのコメントは、ログインが必要です。