作成日:2015年10月14日 訪問日:2014年05月01日
85番札所 五剣山八栗寺
昨日は屋島寺を打ち終え、八栗寺手前にある洲崎寺まで歩いた。
その後、応援に駆けつけてくださった先達白井さんの車に乗り、近くの山田うどんで夕食をご一緒して宿まで送っていただいた。
宿に入ると、ダンディ水谷さんや東京の優しい男性から次々に結願したと連絡が入った。
今朝は潟元駅近くの宿から午前6時過ぎ、スタートすることにした。
晴天の早朝、ヒンヤリとした空気が清々しく、身が引き締まる。
ザックを担ぎ、ショルダーベルトを締め、しっかり身体に固定した。
そう、私は決めたのだ。
一昨日は体調を崩し一日動けなかった。
昨日は先達白井さんの助けもあり、思った以上に前に進む事が出来た。
もうこれはミラクルショットを出すしかない。
今日、結願しよう!
金剛杖を握り締め、仁王立ちでやる気スイッチON!
行けるか行けないかは自分でも分からない。
でも、行ってみよう。
女は度胸なのだ。
琴平電鉄の線路を渡り、川沿いの遍路道を進み、昨日歩き終えた洲崎寺を通過する。
午前7時32分、八栗寺ケーブルカー乗り場まで歩くと、道はコンクリートの急坂に入った。
勢いを付けて一気に登る、ことは出来ないのでえっちらおっちら休まず登る。
しかし、今日も天敵の毛虫が、ぶらぶらぶら下がっていたため、昨日に続き左右に交わしながボクサー状態で歩く。
朝の散歩をしていた方々から声援をいただきながら、しばらく登ると視界が開け、お迎え大師様がその名の通りお迎えしてくださった。
下界を眺めて一息ついて、すぐさま山門に向かう。
午前7時50分、85番札所八栗寺に到着した。
境内には数人の参拝客がいるだけで、朝一番の静けさを感じさせた。
本堂で家内安全、大師堂ではこれまで会った遍路仲間、お接待してくださった方々の無病息災をお願いするとともに、今日結願してみようと思っている事を聞いていただいた。
納経も無事に終え、登ってきた所とは反対側にある駐車場に向にかう。
藤の花が綺麗に咲いているのが印象的だった。
今度は、駐車場からアスファルトの下り坂を歩く。
下り坂が終わり、住宅街を抜けて琴平電鉄の踏み切りまで来た時、前方の国道11で地図を見ながらウロウロしているお遍路さんを発見した。
黒いザックに長い金剛杖、ニスを塗ったようなピカピカの菅笠、ピンクの地図ケース!?
その姿は雲辺寺から数日間共に歩いた、愛知から来たちょっと面白い伊澤さんの姿だった。
踏み切りが開き、声をかけた。
「みんなと一緒じゃなかったんですか?」
すっかりダンディ水谷さん達と一緒に結願しているものだと思っていたが、足が遅いからと途中で別れたと言う。
おまけに道がわからないと言うので、とりあえず国道11沿いの道の駅源平の里むれまで一緒に歩く事にした。
午前8時55分、道の駅でトイレ休憩をする。
面白い伊澤さんから
「一緒に連れて行って」と言われ、
「良いですよ、今日結願しますね。」
そう答えた瞬間、
「僕はもう少しここで休憩していきますから、先に行ってください。」
頭を掻きながら、先に行くよう進められた。
やっぱり面白過ぎます伊澤さん。
この先も気を付けて歩いてくださいね、と声をかけ、重いザックを担ぎ直してまた歩きだす。
少し歩いて後ろを振り返ると、ちょっと面白い伊澤さんはニコニコ笑顔でいつまでも手を振っていた。
山田家さん。駐車場には他府県ナンバーの車がたくさんいました。
山田家さんのうどん。今日は昼も夜もうどんです。
鳥居の右側が八栗寺のケーブルカー乗り場。
ケーブルカー乗り場の鳥居をくぐり、遍路道は真っ直ぐです。こんな感じのコンクリートの坂道を上ります。
コンクリートの坂道を上りきると迎えてくれるのが、このお迎え大師様。
八栗寺山門に到着。
大師堂近くには藤の花が満開でした。
大根と柱の象が可愛い。
上ってきた山門とは逆にある駐車場へ遍路道は続いています。アスファルトの車道をくねくねと下って行きます。
うさぎさん、皆様、こんばんは。
流石、さぬきです、うどん屋さんが、あちこちに有りますね、本場さぬきに居て、地元の方の案内で昼夜うどんを食べれたなんて、うどん好きには、たまらない話です、良かったですね。
最後なものだから、気合が入りましたね、出ました、女は度胸、今度は私もおどろきませんよ、この時点で、最後の山道どのルートで行くかとか、決めて居たのですか?ミラクルですから、難所を通るつもりだったのですね、一昨日、気持ち悪い、頭痛いとか言ってた人とは思えませんよ。
ケーブルカーの脇の登り、またまた毛虫に気を取られて、辛いのも、おかまい無しで登った様ですね、心臓に毛が生えたからか(笑)
伊澤さんと、珍道中を期待してしまいました(笑)
伊澤さんは、ここまで読み取ると、遍路に出るまでに、時間が掛かった方で、苦労人の優しい方の様に思えます、初めてのお遍路で、通し打ちで、ここまで歩いてきたのでしょ、うさぎさん同様、ものすごい思い出の遍路になったに違いないね。
今年は、紅葉一週間くらい早いですよー、
連休、近場の観光道路、磐梯吾妻スカイラインに、もみじ狩りに行って来ました、綺麗でした、でも少しかすみが、掛かってて、仙人様に食べる様お願いしても、駄目でした(笑)、評判のアイスと鮎の塩焼きを食べて来ました、メッチャ美味しかったです、今度は新そばでも食べに行こう、でも連休じや無いから、まだ行けないなー?(´。?ω?。`)
玄田さん
こんにちは、玄田さん。
いつもコメントありがとうございます!
讃岐のうどん、本当に腰があって美味しいですよね?(≧∇≦)うどん好きな私ですが、四国の方は朝ごはんもうどんを食べるんだって、白井さんが言っていました。さすがですよね?(笑)
大窪寺へ向かうルートですが、出発する時から女体山ルートと決めていました。
でも当初は、前回同様に長尾寺を朝出てお昼に大窪寺へ、と思っていたのですが寝込んでしまい、結果的にミラクルショットを打つことに、、、。
伊澤さん、ご想像の通りの方です!
もうびっくりするくらいの予定を立てて、びっくりするくらいの装備を準備してました。
結願し、愛知に帰ってから伊澤さんとお食事をする機会があったのですが、遍路記録や写真をパソコンで編集して一冊の分厚いアルバムを作っていました。本当に脱帽です。
一緒に結願出来ると良かったのですが、ゆっくり歩きたいとおっしゃっていました。
三連休は紅葉狩りでしたか!!
こちらはまだまだ紅葉には程遠いのですが、そちらは紅葉真っ盛りのようですね。
仙人様が霞を食べるって、やっぱり本当なのかなぁ、、、そうだとすると、私は仙人には向いていない(笑)
名物のアイスや鮎の塩焼き、、、あ?、目を瞑ると味がするような、、、(@ ̄ρ ̄@)食べたい。
新そば、次のお休みまで楽しみにして、今日もお仕事頑張ってくださいね!
うさぎさん、皆さん、こんばんは♪(^-^)/
出張…台風の影響ありましたが北海道クリア→大阪→福岡→広島クリアし、やっとの徳島帰宅しました(((^_^;)
讃岐うどん「山田屋さん」…HTB「水曜どうでしょう」でも知られた処…高知県の「いろり屋」も、良いみたいですが車高速回りでは、寄ること出来ませんでした(((^^;)
私達の3巡礼目…中々予定出来ない状態です(*_*)
うさぎさん、皆さん、体調にお気をつけ(^人^)
日向さん
こんばんは、日向さん。
出張お疲れ様でした!
台風の行方を、見守っていましたよ?。
影響を受けていないか心配していましたが、何とか大丈夫だったようですね。
山田屋さん、有名なんですね。最初は知らなくて、立派なうどん屋さんだなぁーって素通りしました。
遍路に出る前に、四国の友人から山田屋さんのうどん詰め合わせを頂いて、一度は行っておかなきゃと思い、リクエストしたんです。
高知のいろり屋?!(・・?)まだまだ知らないお店がたくさんあるようです?!
次回はいろり屋さんもリストアップしとかなきゃ(笑)
札所打つ数より、食べ物屋さんを打つ数の方が多い私です(@ ̄ρ ̄@)
すっかり秋も深まり、朝晩は寒くなりましたね。日向さんも忙しくしていますから、体調に気を付けて、お過ごしくださいね。
道中記へのコメントは、ログインが必要です。