作成日:2015年04月01日 訪問日:2014年04月27日
77番札所 桑多山道隆寺
76金倉寺?77道隆寺
善通寺を打ち終え、日差しが照りつける住宅街の道を歩き続けた。
しばらくして高速道路の高架をくぐると、長閑な田んぼや畑広がる道に出る。
連休ということもあり、観光客らしい他府県ナンバーの車が多い県道25を横目に、更にまっすぐ歩くと一時間ほどで76番札所金倉寺に到着した。
金倉寺には金ピカの大黒様がある。
金箔を買って大黒様に貼ると、願い事が叶うらしい。
金ピカ大黒様は、二年前よりも更に金ピカピカピカに光り輝いていた。
境内は混み合っている様子も無く、本堂、大師堂でお参りを済ませ、納経もスムーズに終わることが出来た。
休憩所でラスクやどら焼きなどお菓子を食べていると、夫が興奮しながらやってきた。
「軒先に蜂の塊がある!」
虫嫌いの私に見ろと言う。
どら焼き片手にしぶしぶ案内してもらうと、確かに軒先に見事な蜂の塊が出来ていた。
巣を作っているわけでは無く、たぶん巣の引越しをする際に、新たな巣の場所が決まっていないと塊になって休憩する事があると本で読んだ事がある。
しかし、蜂の塊は私の腹の足しにはならないのだ。どちらかと言うと、お饅頭やパンの塊に興奮したいものである。
夫につられて境内を散策していると、可愛い愚痴聞き地蔵を発見した。
耳が何でも聞きますと言わんばかりに大きく、可愛い手を添えているのだ。
すかさず愚痴を聞いてもらう。
一通り聞いていただき、スッキリした気分になった所で出発しようと夫を探すが、居ない。
境内をぐるりと回り探して一周すると、なんと愚痴聞き地蔵に夫が耳打ちしているではないか。
世間では、これを『似た者夫婦』と呼ぶに違いない。
時刻は午後2時半になろうとしていたので、夫の愚痴は気になるが、次の札所に向かうことにした。
次の77番札所までは約4キロの道程。
住宅や田んぼ広がる真っ直ぐで狭い道をひたすら歩くのだ。
ここで前回の旅同様に、手作りお地蔵さんの男性に声を掛けられ、可愛いお地蔵さんを一体ずつ頂いた。
男性の優しい心が、お地蔵さんのニッコリ笑顔に滲み出ている。
「結願まで大切に持っていきますね。」
お礼を言い再び歩き出す。
午後3時15分77番札所道隆寺に到着した。
バス遍路さんが居るのか、境内はたくさんの参拝客で賑わっていた。
お参りの順番を待ち、本堂で家内安全、大師堂で今日一日無事に歩く事が出来たお礼と、先ほどのお地蔵さんの男性の無病息災をお願いした。
夫の待つ東屋に戻り、宿までの行程を地図で確認する。
本日はこの札所が最後、後は宿に直行なのだ。
夫にもう少しだから頑張ろうと声を掛け、宿に向かうことにした。
札所裏にある交通量の多い県道に出て、丸亀城方向に真っ直ぐ進む。
車が激しく行き交う県道21は、歩道が狭く歩き辛い。オマケにかなり暑いのだ。
夫に「暑いね?」と声を掛けるとお決まりの返事
「大丈夫」
が帰ってきた。
疲れ切った私は全然大丈夫ではないのだ。
すっかりだらけきり、靴底を擦るような重い足取りで金倉川の橋を渡ると、前方に大好きなモスバーガーの看板を発見した。
たまらず、休憩の催促をする。
「冷たいの、ち?っとしてかない?」
宿は目前だが、我慢ならない私の様子をみかねたのか、珍しく休憩の許可がおりた。
レジに行き、アイスコーヒーとリッチモスチーズバーガーを注文。
それを見ていた夫が、それは夕飯なのかと聞く。
「まさか。夕飯なわけないよ、小腹の虫退治。」
食べてばっかりだと驚き顔をする夫。
リッチモスチーズバーガーはゴルゴンゾーラソースがたっぷりで美味しい。
ゴルゴンゾーラと聞くと、何故がゴルゴ13を思い浮かべてしまうのは私だけだろうか。
すっかり満腹になり、金剛杖の鈴を軽快に鳴らしながら鼻歌混じりで夕暮れの丸亀を歩き出す。
午後4時半、今夜の宿に到着。
早々に洗濯を済ませ、正式な夕飯を食べに街に繰り出し夜は更けていった。
暑い中、76番札所に到着。
ピッカピカの大黒様。金箔は美肌に良いらしいので自分の顔にも貼ってみたい。
本堂にあった七福神は見事な木彫りだった。
76番札本堂。
愚痴聞き地蔵さん。何でも言ってくれと言わんばかりのポーズが可愛い。遍路旅でトイレに困る事を聞いていただいた。
不鮮明だが蜂の塊がある。よくこんな見辛い軒先で見つけてくるものだと感心した。
境内には他にも可愛い七福神像があった。
77番札所。境内に入ってみるとたくさんの参拝客が居た。
77番札所の手を浄めるところには、可愛いペアカッパがいる。
モスバーガー。何度も言うが、パンは別腹である。
いただいた可愛いお地蔵さま。大切にお家まで持って帰ります。
うさぎさん、皆様☆*⌒o(? ?o)⌒*☆こんにちは。
金ピカの大黒様、ここに居たんですね、
蜂、分蜂です、女王様が生まれて、ほぼ半分の蜂を引き連れて、
新しい巣の場所を探しているところですね、旦那様が興奮するのも無理は無い、こちらは田舎に住んでいますが、まだ2回しか見た事ありません。
グチ聞き地蔵さんと言い、うさぎさんご夫婦のほのぼの道中記でした。
長い一日でした、色々書いて頂き、ありがとう御座います、曲がり角、わき道の多い細道も有りましたね、2度目だから解ったのでしょうが、道に迷わず旦那様を案内して疲れた見たいですね、んー食いしん坊は、しかたありません。
ずねえは、大きいと言う意味でした、ずないおにぎり作って、何処か出かけましょうねヾ(?^▽^?)ノ
丁度この頃、4人目の孫が生まれた、普通のジイジなので、ヒールを履いたら、捻挫しちゃうよ(笑)
うさぎさんの所も、暖かいんですね、高知と一緒に桜開花したようですね、こちらは梅が満開で、やっと春本番になって来ました、
次回は、ととろさんが登場するのかな、河童さんより、ちょっとちょっとずない玄田でした(o??????o)
今後は蜂の塊があっても見に行かないほうが安全です!時には近づくだけでも頭や眼を攻撃します。手で払いのけたりしても刺され、大変なことになります。私の経験では指を刺され3~4日痛い思いをしたことがあり、父は眼の周りを刺され腫れ上がり病院に行くほどでした。何より無事でよかったです!!
玄田さん…かな?(笑)こんにちわ。
ひろちゃんさん、始めまして。
みなさん、こんにちわ。河童ですm(__)m
金蔵寺…道隆寺懐かしい~。
その、そこそこ、金ぴかの大黒様の鼻のやや上…私も貼り付けました
(決して自分には貼り付けていませんよ)
願供養念珠はガンガン廻したかったけど、念珠が凄い勢いで落ちてくるので少々ビビりました。
愚痴きき地蔵は私も見つけました。
でも、愚痴が始まったら座り込んで話し込んでしまうので言えなかった>人間出来ていない!!
まだまだ修行がたりませぬ…。
おトイレの愚痴も理解できます!
道隆寺は仁王門が立派だったのを覚えています。
まだ仁王門から境内を見ると、観音様がずらりと並んでいる姿も…綺麗でした。
そして、河童なので同じ写真も押さえています(^^)v
流石「B型」同志ですね。
桜が満開です。
うさぎさん 皆さんこんばんは
いよいよ4月にはいって JR東海のさわやかウオーキングにも
参加して 頑張るぞって時に…
10日ほど前から右足に違和感があり おかしいなって思ってたら
朝起きると 痛みがひどく 全く歩けない状態! ベットから伝い歩きでも
痛くて なんとか医者に行き 痛み止めをもらいましたが 4日経っても
腫れが酷く 今回は延期としました んー残念です。・゜・(ノД`)・゜・。
原因は 痛風 でした(≧∇≦)
うさぎさん、皆さん、こんばんは(^^)/
私的…前月末→茨城県(息子転勤用意)~今月初→広島県(奥さんの実父の不幸)で、又々走り飛び回ってました(((・・;)
まだ、息子達の家族転勤異動の件、奥さん実父の49日もあり…高野山「満願」予定出来なくています(((・・;)
サイト「満願」…高野山「満願」してから考えます…
うさぎさん、皆さん、此れからも、体調等、お気を付けて(^人^)(^人^)
うさぎさん、皆さんこんにちは\(^O^)/
久しぶりにうさぎさんの道中記拝見しています。
私も似たようなタイミングで高野山に行ってきました。
流石に高野山は寒いですね。
何より日が暮れるのが早いこと~
旦那さんいい人ですね。
優しいのが判ります。
いい夫婦!
女性は食べ物については別腹が多くあるようですね。
私は糖尿病なので無茶食いできませんが・・・
でもお遍路の時は動きますのでよくいただきます。
疲労回復のためにも別腹をしっかり鍛えてください。
ではでは、皆さん楽しくお遍路出来るようにお祈りしながら自分も再開して頑張るかな!
玄田さん
ご無沙汰しています、お元気でしたか?
長らくお休みをいただいていましたが、日記、再開します。
さて、分蜂と言うのですね?。早く定着出来る場所が見つかるといいのですが、、、凄く大きな塊蜂でした?。
それより驚いたのは!(◎_◎;)ジィジ???
すっかり女性かと思い込んでいました(笑)
大変失礼しましたm(_ _)mヒール履いたらヤバかったですね(笑)
すっかり夏も終わり、朝晩涼しくなりました。
玄田さんの所は日中も肌寒くなってきたのでしょうか?
風邪など引かないようにしてくださいね。
ひろちゃんさん
コメントありがとうございます。
お返事遅くなりましたm(_ _)m
蜂の塊は怖いのですね!
高い場所で遠目だっから良かったです。
スズメバチなどは怖いので近付かないのですが、ミツバチのようだったので安心していました。
お父様は目の周りを刺されてしまったのですね( ̄O ̄;)凄く腫れそうだし、下手をすれば失明してしまう危険もありますね。
ご忠告、今後に生かしていきたいと思います!
河童さん
ご無沙汰しています、お元気ですか?
河童さんの日記、今、遡って読んでいます。
ご両親もお元気そうで安心しました。
また順次コメント入れますねー(*^o^*)
さてさて、金ピカ大黒様の鼻の上、河童さんも貼っていたとは(笑)さすがです!
その辺り、私も撫でたかも。
ペア河童の石像はとても可愛かったですよね。見つけた時は河童さんを思い出しましたよ!だから写真をアップしようと撮影たんです。
こちらの札所にある石像は全体的に可愛い物が多かったですよね。
また遍路日記再開します、遍路地図を見返したり、河童さんや皆さんの日記を読むと遍路魂がうずいてしまう今日この頃です。
ココアパパさん
返信が遅くなり申し訳ありませんm(_ _)m
お元気でしたか?と聞きたいところですが、なんと!通風ですか?!(ノ_<)あちゃー
通風、足の具合はどうですか?
やっぱり食事療法などしているのでしょうか?
時間を掛けないと良くならない病気ですよね、、、その後遍路は延期?
1日も早く治ることをお祈りしています。
無理せず、ゆっくり、ゆっくり、治して、万全の体制で四国入りしてくださいね。
日向さん
ご無沙汰しています、お元気でしたか?
日向さんのことだから、相変わらず全国を飛び回っているのでしょうね。
コメントの返信が遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _)m
やっと遍路日記再開です。
皆さんの日記も昨夜から少しずつ見始めたところです。
高野山へは行けたのでしょうか?
季節もすっかり移り変わり、朝晩寒くなりましたので、ご自愛くださいね。全国飛び回っていると気温差もありますから、日向さんは特に要注意ですよ!
大阪の健ちゃんさん
ご無沙汰しています、遍路頑張っていますね!
コメント返信が遅くなり申し訳ありませんでしたm(_ _)m
高野山、本当にニアミスと言ってもいいくらいのタイミングでしたね。
大阪の健ちゃんさんの時は氷や雪があったんですね?!水溜めの甕が凍っている写真にはビックリしました。
遍路も休まず行っている事を知り、頑張っていらっしゃると感心いたしました。
糖尿病は大丈夫ですか?
いろいろ気をつけないと、重大な合併症がある糖尿病は心配ですね。
無理の無いよう遍路を続けてくださいね。
応援しています。
そして、疲労回復の為に別腹を鍛えてとのコメント、ありがとうございます!
女心を良く解ってらっしゃるお言葉です!
そう、ただの食いしん坊ではなく、疲労回復の為に頑張ってオヤツを食べているだけなのですo(^▽^)o
今後は食べ過ぎだと言われたら、疲労回復の為だと答えまーす(笑)
道中記へのコメントは、ログインが必要です。