作成日:2014年05月09日 訪問日:2014年05月09日
37番札所 藤井山岩本寺
昨日は別格の5番大善寺を打ち久礼の福屋旅館 、本日は第37番岩本寺を打ち黒潮町佐賀の内田屋さんに宿泊。福屋旅館は男性8名位の客が居たがここは一人。久礼から40km、岩本寺から20kmの場所でそのどちらかの遍路客かビジネス客しか泊まらないらしい。
海を望む場所にあり、今年15年を迎えるこの宿はさながら海辺のペンションでオーナーの石井さんの性格か、設備も申し分なく中も非常に綺麗である。女性にも勧めたいが如何せん、距離が合わない。
今まで宿に泊まって来て、この遍路文化を支えているのは、もちろん四国の皆様方の遍路に対する接待の心であることはいうまでもない。それと遍路宿の特に女将さん達の力が大きいと思う。今回特に印象に残った徳島市内の大鶴旅館、お昼のおむすび3個の接待を入れて2食付きで5千円。うちはお金がないのでなかなか変えられないのよ。と言われたがそれに余りある、宿としての接待をしていただきました。
西条市の同行民宿「鈴」の80歳になる大先達の女将は料理を作るのがキツくなってきたのでもう素泊りしか出来ないわ!と言われた。
一方、観音寺市の藤川旅館は親父さんと跡継ぎの息子さんもされており、翌朝は綺麗な娘さんの笑顔でお見送りを受け、ここは大丈夫だなの観を持った。
また、ここ内田屋も以外にも若い人がやっており、先日宿泊の游庵も退職後の宿であるが、どちらも女性も満足する設備と清潔感ある宿でこれからの遍路宿として支持されるだろう。
私自身、ある時はデジタル派、しかしてまたある時はモノラル派か、よくわかりません。それぞれのよさがありますしね。
これまで我々遍路を支えて来られた女将さん達に心からお礼を申し上げたい。また、新しい宿にも期待したいと思います。
昨日の久礼は大正町市場というのがあり、是非次回泊まって見学したい。
連日40キロで明日も安宿までの40キロ、来週天気が崩れるので少しでも進んでおきたい。毎日が挑戦です。
まだまだ頑張るきに!みんなもね!
四万十は市と町があるのを知りました。
内田屋の客室からの眺め。
内田屋の室内。きれいです。
本日3時過ぎの登りの後に隧道(トンネル)が。中は天然クーラーでした。
勇気のスズがリリンリン??、良いお宿に当たってますね!
トンネル歩くときが危険だと言います。
私もその事を聞いたこともありますのでトンネル内は要注意しながら車遍路です。
次回は7月の連休か8月の夏休みです。
何処かで会えれば良いですね!
無理せずに、一歩一歩楽しんでください。
zaq.ne.jp
コメントありがとうございます。今回は第43番札所までの区切り打ちの予定です。残りは時期を変えて、本日宿のおやじから聞いた10月下旬から11月半ば位に来ようと考えてます。二度目で別格も打ちながらですので十分作戦を練って、このフィールドに戻って来ます。
au-net.ne.jp
いえいえこちらこそ!
勇気のスズがリリンリン??さん43番だと明石寺ですね!
私も二巡目の巡拝中です。
別格は1度目から巡拝していますので同じく二巡目です。
別格6番までは町中が多いです。
7番の金山寺は山の上です。
別格回りは何処かの札所の奥の院であったりしますので大変ですがお互いに頑張りましょう。
歩き遍路さんであれば特に無理をせぬように休みながら巡拝される事をお奨めします。
無理は禁物ですからね!
十二分に策を練ってお戻りを!
zaq.ne.jp
道中記へのコメントは、ログインが必要です。