作成日:2014年05月07日 訪問日:2014年05月07日
36番札所 独鈷山青龍寺
やっと高知に来ました。
ここに来たらやっぱり、りょーま兄ィに会いたくなります。コースを少しそれますが夕方やっと辿りつきました。
昨日、6日(12日目)の話
朝、游庵のご夫婦のお見送りを受けて元気に出発。遍路をしたこともないけど、お遍路さんから話を聞いてそれに答えようと一所懸命されており、こぎれいで若い女性にも満足の宿でした。
大きな市に来るとしたいことが沢山あります。まず靴のカカトの修理、ダメでした。短時間ではこれは無理と。
次に土産の手配。兄ィに会った後バスで市内に戻りひろめ市場でカツオ藁焼きの郵送をして鯨料理の店へ
。残念休みでした。
また、ゆっくり来いぜよ!かな?
宿は三大ガッカリの一つはりまや橋近くのリッチモンドホテル。ひろめ市場にも近くお勧めです。
本日、7日(13日目)の話
ずっと気になっていた、ビールの旗の言葉「たっすいがはいかん」なんのこっちゃ?運転手に聞いたら、ビールの味のことで、弱い味はいかん、もっとホップや炭酸などパンチの効いた味じゃいといかん!と言うことらしい。本日最後の寺青龍寺は予定より一時間遅れて4時頃に、もう一息の所に来た。休息してる人が指差す方を見ると旧遍路道右折とある。えっ!俺に行けって言うこと?もう疲れた真っ直ぐ行きたい!その時、リョーマ兄ィの声が聞こえた。たっすいがはいかんぜよ!
つまり、弱気なったらイカン!と言うことか。同行のお大師様も行きなさい!頑張りましたよ。薄暗い、夏は絶対ヘビが出る道でした。
納経終えると、同じ泊まりの人が呼んだ宿のマイクロに乗り、今夜の宿泊先「国民宿舎土佐」へ。予定していた宿に電話すると体調不良と連休疲れのタメ休みで止む無くここになった。オーシャンビューの素晴らしく景色がいい所です。
追伸
35番清瀧寺の中ほどに写真の丸い建物が有ります。是非この中へ。見過ごされるといけないのでアップしました。厄除けらしいのですが僕には必要はなかったようです。若いさっきーさんや千葉の北川さん達は是非中へ。
あの慈眼寺みたいに案内付きでローソクを片手に身をくねらせて穴に入る、穴禅定(あなぜんじょう)には及びませんが。
大日寺の少し先。女性にオススメの一日三室のお宿です。
近くで会って来ました。100円必要ですが。
何のこっちゃ?
ホントにここからの景色はグーだなあ!
高知市内で時間がありましたら、ここで是非お食事を!
この建物の中は真っ暗ですよ!
ニックネーム:勇気のスズがリリンリン??さん コメントありがとうございました。
歩き遍路さんだと、私が横をすり抜けて行ったかもしれませんね。
歩き遍路にはある種の尊敬の念があります。
一歩一歩を踏みしめて歩幅60cmほどかな?何歩歩くんだろうと思います。
車遍路の私の場合、道中は早く移動しますので自然や風景、人のぬくもりが感じにくいです。
引退後は私も歩き遍路したいな~と思っています。
お身体大事にして無事結願出来るよう祈っております。
zaq.ne.jp
は~い(*^▽^)ノ 呼んだぁ~?
またまた、さっき~です♪
いつもブログ拝見してます。
お元気そうでなによりです!
35番のおもしろスポット情報
ありがとうございます。
行った時には是非とも厄落とし
にトライしてみます(*´∀`)♪
この時期に高知県とはグッド
タイミングですね~!
カツオの藁やきやら旬のお料理
を満喫して、スタミナつけて
頑張ってくださいp(^-^)q
spmode.ne.jp
道中記へのコメントは、ログインが必要です。