作成日:2019年11月22日 訪問日:2019年11月16日
15番札所 薬王山国分寺
今年になって足など2度の大怪我をおっていたため約1年ぶりとなります。
8月よりスポーツジムにも通いだし3ヵ月リハビリし万全な状態での区切り打ちです。
今回は国分寺から立江時まで時間的にもかなり余裕のあるコースです。
大阪から車で徳島まで移動、今夜の宿に駐車させていただき徳島駅へ。
9:50徳島発の汽車(徳島は電車じゃない)で府中駅へ、これから向かう2寺を横目に見ながら前回リタイアした常楽寺を目指します。
常楽寺到着後白装束をまとい、お遍路スタートです。
ほどなく国分寺到着、怪我無く健康である事を祈願しながらいつもよりゆっくり丁寧にお経を唱えます。
観音寺、井戸寺といつもよりゆっくりとしたペースで進み本日のお参りはこれにて終了、徳島駅周辺の宿に向かいます。
途中スーパーマーケットにおトイレをお借りし休憩していると車からわざわざ下りてこられた女性からミニトマトのお接待。ありがたく受取り、後ほど美味しくいただきました。
その後歩いている道中またまた車から降りてこられたこれまた女性から「ジャガリコ」のお接待。これまたありがたく頂戴いたしたしました。
お接待をくださった方々、誠にありがとうございました。
徳島駅に近づくにつれ歩き遍路の方数名の方と出会いながら早い時間に宿泊先に到着し本日の行程は終了です。
二日目は8:00スタート、恩山寺に向かいます。ほぼほぼ国道沿いを歩き道に迷うこともなく進みます。
恩山寺手前でようやく遍路道らしい山道になりましたが長くは続かずすぐに到着。
恩山寺では階段を登り切ったところのベンチ内に待ち構えていた女性からアメちゃんのお接待いただきました。
この女性の方々はここで毎日のように皆にお接待をされているそうで多い時で200名ぐらいの方々にお接待をしているそうです。ご苦労です。感謝!感謝!!
恩山寺から立江寺までは少しばかり遍路道を楽しませていただきまして、若干足の疲れも感じだしてきたところでお京塚の京塚庵ヘンロ小屋で休憩させていただき、アメちゃんのお接待いただきました。これまた感謝。
このヘンロ小屋「四国八十八ヶ所ヘンロ小屋プロジェクト」というボランティアで設置されており現在56棟あるそうです。
89ヶ所設置目標との事、このプロジェクトを支援する会があり会員を募っているようです。
休憩後、立江寺へ向かい今回最後のお唱え19番札所迄来られたことに感謝し今回の区切り打ち終了です。
諸事情で1泊2日しかできない状況で物足りない区切り打ちが続きますが
次回遍路ころがしの鶴林寺、太龍寺を大いに楽しみたいと思っています。
今回は「お接待の心・支え合う精神」を感じた区切り打ちとなりました。
道中記へのコメントは、ログインが必要です。