作成日:2016年10月03日 訪問日:2016年09月29日
22番札所 白水山平等寺
9月22日の平等寺さんのFACEBOOKに、台風の後弘法の霊水が乳白色に。今も時々白水山ですと。少し期待をして参拝しました。きれいに澄んだ冷たくて美味しい霊水でした。^^
五色の霊雲が湧きその中に金色の梵字が現れ、その梵字を加持すると薬師如来が現れ四方に照り輝いた。というお寺の由来の通り、境内の其処彼処に五色の幕が張られ、ご住職の「本尊 薬師如来 秘仏やめました。境内地は全て撮影可能で、目に映るものは何でも撮って下さい。目に映らないモノが写ったら相談してください。撮影程度で汚されるような柔なつくりではない。」という本意と相まって、とても心温まる心地のするお寺さんですね。^^
13段の子厄坂を上がり仁王門へ。仁王門にぶら下がっている本尊と繋がっている結縁の綱をしっかりと握り、早々にご利益頂きました。42段の男厄坂を本堂に向け上がって、本尊薬師如来を拝し、内陣、外陣の天井画を拝観。本堂を背に正面の、お大師さまが寝ているように見える山の風景を見ながら33段の女厄坂を大師堂へ。これで88段の厄除け坂踏破。^^前述の、弘法の霊水の祠は男厄坂を上る手前左側に在ります。是非頂いて下さい。
この日雨空雨模様で仁王門で小雨、男厄坂では本降りに、本堂で読経を済ませると、さっきの雨って何!霊験あらたかってことでしょうか。^^
この日その後の霊場、雨具無しでしっかりとお参りできました。 南無大師遍照金剛 合掌^^
道中記へのコメントは、ログインが必要です。