お遍路さん登録 ログイン

4巡目結願

ライオンさんのお遍路道中記

作成日:2011年10月29日 訪問日:2011年10月29日
87番札所 補陀洛山長尾寺


今回は、前回家庭の都合で、87、88が残りましたので、時間に余裕がありました。まず、志度寺と長尾寺の間にある、87番奥ノ院玉泉寺からです。このお寺は、道中のすぐそばにあり、看板もありますので、道に迷うことはありません。ただ、朝が早かったせいか、納経帳ではなく、ご朱印の紙をいただきました。長尾寺は、いつも通りで、最後に大窪寺です。午前中のせいか、人も多くなく、ゆっくり納経できました。納経所で、奥ノ院の登り口を聞いて、最後の山登りです。ここも片道たっぷり30分の山登りです。夏の暑い時なら熱中症になりそうです。遍路道の女体山ルートの途中にあり、歩き遍路の方には本当に頭が下がります。奥ノ院の胎蔵峯寺は、入口の鍵が開いていましたので、中に入らせていただいて、納経させていただきました。薄暗くて、何か、霊のようなものを感じる独特の雰囲気でした。ご朱印をいただいてから、今まで時間が合わず、食べる機会のなかった、門前の打ち込みうどんをいただきました。量が多く、年配の方なら十分、二人分あります。豚骨風のスープで独特のおいしさです。最後に、四国88か所総奥ノ院の与田寺で結願としました。このお寺は大変大きく、道に迷うことはありません。あと、高野山奥ノ院へお参りして、4巡目のしめくくりとします。あまり寒くならない内に行くつもりです。実は、高野山の胡麻豆腐のおみやげがリクエストも多く、楽しみです。今回は、奥ノ院も一緒にまわりましたが、お遍路の神髄に触れたような気がしてました。ただし、年配の方には、非常に厳しいので、若い方にお勧めです。

 
 いいね!: 8 件

87番奥ノ院の玉泉寺の入口です。こじんまりとしたお寺で、大師堂は、本堂の左側にあります。

87番奥ノ院の玉泉寺の入口です。こじんまりとしたお寺で、大師堂は、本堂の左側にあります。


胎蔵峯寺です。扉の鍵がかかってなかったので、中に入らせていただいて、納経しました。

胎蔵峯寺です。扉の鍵がかかってなかったので、中に入らせていただいて、納経しました。

道中記にコメントする

道中記へのコメントは、ログインが必要です。

プロフィール

ライオンのアバター
  • ニックネーム:ライオン
  • 性別:男性
  • 年代:60代
  • お住まい:兵庫県
  • リンク:-----

年に1回のペースで車遍路中です。ストレスが溜まると出かけたくなります。会社が定年になると、歩き遍路にトライしようか、と楽しみにしています。

お遍路道中記(月別)

納経帳

1周の結願があります。

ただいま、2周目の巡礼中

現在の巡拝数:0/88


Copyright © 2024 お遍路ポータル ALL RIGHTS RESERVED