作成日:2011年03月27日 訪問日:2011年03月27日
24番札所 室戸山最御崎寺
気候も良くなり今回は24番最御崎寺の奥ノ院「一夜建立の岩屋」からスタートです。
24番奥ノ院は、わかりやすく、難所でもないので、皆さんも時間のあるかたは、寄って
みてください。高知方面から、最御崎寺を通り過ぎて、中岡慎太郎像を少し行くと添付している画像の看板が、へんろ道の登り口で、少し登ったところです。駐車場は隣の公衆トイレの駐車場が広いです。最御崎寺でご朱印をいただいて、25番津照寺、26番金剛頂寺と順調でした。最近、お遍路も日曜日でも混んでいないので、うれしいような寂しいような複雑な気分です。27番神峯寺は、昼食に楽しみにしてた、山上売店のうどんをいただきました。おいしかったです。最初は、みなさん、目がテンになるみたいです。下りは、途中から、今年1月に完成した、広域農道を利用しました。登り口の道が狭いところを通らなくてもよいので、大分、楽になっています。ただし、26番方面からは、道路標識が古いままなので、旧道を登りますが、降りてくる車がないので、走り易いです。28番大日寺奥ノ院の爪彫薬師は、大日寺の境内なので、ここも楽ちんでした。29番国分寺は、しだれ桜が、ほぼ満開でとってもきれいでした。国分寺を打ち終わってまだ、15時前でしたが、今回は、余裕をもってここで、帰路につきました。次回は、37番岩本寺までの予定で、次々回は、泊まりの予定です。
中岡慎太郎像を少し通り過ぎて、この看板から少し登ったところが、一夜建立の岩屋です。
大日寺境内の爪彫薬師です。案内看板もあり、わかりやすいです。
道中記へのコメントは、ログインが必要です。