作成日:2019年12月01日 訪問日:2019年12月01日
62番札所 天養山宝寿寺
香園寺の納経所に「16日自りは宝寿寺へ(霊場会復帰の為)」とありました。
驚きましたが、異常な状態が解消できたことに一安心しました。
その宝寿寺では、秘仏御本尊御開帳が今日(12月1日)までのこと、参拝者が写真撮影をしていました(私も含めて)。
納経所でいただいた御詠歌札も第六十二番宝寿寺、賜弘法大師号1100年記念と印刷されていましたよ。
六十三番以後の納経所で展示されている御詠歌札の額には礼拝所と印刷されたものでしたが。
それにしても、よかった、よかったと思う今日一日でした。
香園寺の納経所内の貼り紙です。
秘仏本尊御開帳です。今日まででした。
宝寿寺の御詠歌札です。礼拝所ではありません。写りが悪いのはご容赦を。
きびだんごさん 、良い知らせありがとうございます。
霊場会復帰で、納経時間、納経代も他のお寺と同じになるのでしょうか…
何にせよ、異常な状態が解消される事は良いことですね。
※秘仏の御本尊のお陰ですかね?
ボンキチさん、返事が遅くなりました。
納経所の方も納経代については、高い(600円)と気にされていました。
四国八十八ヶ所霊場会のHPに宝寿寺が復活しましたよ(写真はありませんが)。
これで心配しないでお参りできますね。
目指せ one team 、、、巡拝者に心配かけないように !
本当に良かった。私は一巡目で未だ徳島県内を巡礼中(順打ち)ですが宝寿寺の件は報道されて知ってはいたのですがこの度霊場会に復帰したとの事、お喜び申し上げます。
道中記へのコメントは、ログインが必要です。